下町写真家、今日もはよから起きてみたけど

日本の写真家です、報道に行くつもりが物撮りに。

写真用紙の研究会「第3回技術研究会 ファインアートペーパーの世界  用紙側からの視点」2月8日に開催します

私の所属する公益社団法人日本写真家協会では 2022年度第3回技術研究会を開催します。 https://www.jps.gr.jp/kikaku_event_3/ 2月8日(水)14時開演となります。 今回も会場は、半蔵門のJCIIビル6階 会議室 参加料は非会員は500円となります。 ※オンライン…

初めてちゃんと写った鳥の捕食

長い期間写真を写していますが、あまり飛ぶものや天体などを写すことなく、まあ苦手なジャンルです。 今日は本当にたまたま、2カ月に一度通う病院の隣の講演で苦手なシーンを納めることができました。 住宅地の中の小さな公園の人口の池。 その中にカルガモ…

一の酉、浅草の鷲神社の隣、長國寺

もう酉の市の季節となりました。 昨晩11月3日に行ってまいりました。毎年浅草、正確には台東区千束の長國寺をお参りしています。そしてここで昨年の熊手を納めて、新たに購入します。 矢印の部分にあるかわいい酉さんがついているのが「妙見かっこめ」、 昨…

無料イベント JPSフォトフォーラム 参加者募集中 東京都写真美術館 11月12日(土)

さて開催まであと2週間。 3年ぶりのリアルイベントです。 第16回JPSフォトフォーラム 11月12日(土) 東京都写真美術館1階ホール 「自然と命を撮るということ」 午前と午後の入れ替え制となります。 恵比寿ガーデンプレイス内にある東京都写真美術館1階ホール…

ニコンZ9 ファームウェアアップデ―ト 2.1から3.0へ

昨年注文して4月に届いたニコンZ9ですが、購入後早くもメジャーアップデートが2回。 これ凄いです。 Z9、ニコンのことだからかなり慎重に機械部分やソフトも作りこんで市場に出しているでしょう。 V.1の時でも「おおお、」って感じでしたがV.2でさらに使いや…

ATEMを使って初めてのハイブリットセミナー、会場とオンラインの両立は大変でした。

とある、私の所属する写真家団体では本日、技術研究会というセミナーが行われました。 内容は交換レンズに関してですが、ケンコー・トキナー、シグマ、タムロンというレンズメーカーの雄、3社が同じ場所で技術の説明や製品解説を行うという貴重な会となりま…

古いシグマの50-500mm高倍率ズームレンズと滑らかになってきたスリックPBH-525自由雲台

週末は3連休ですが、お陰様で連日仕事があるようです。 さて、スナップが主となるので高倍率ズームである シグマDG50-500mm4.5-6.3APO HSM という古いレンズを ドライキャビから持ち出して、Z9に付けてちゃんと写せるか検証してみました。 実はこのレンズ…

VW ゴルフトゥーラン5T 初回車検費用。そしてリコール?オイルセパレーターの交換

先週、車検から車が戻ってまいりました。 費用は予算よりわずかに低く納まりました。 3年前に購入した際に5年延長サービスプランみたいなものも入っちゃったので、 次の車検まではディラーで通そうと思います。 さて、その内訳は。 費用の明細は、 と、写真…

ミラーレスカメラ用交換レンズ研究会、10月12日開催。参加者募集中。JPS技術研究会

すでに告知しておりますが 10月12日(水)にJPS技術研究会 「ミラーレスカメラ用交換レンズの魅力に出会う」 の参加者を募っています。 詳細、応募フォームは下記にあります。 https://www.jps.gr.jp/kikaku_event_2/ 一般の方の参加費は500円となりますが …

国道6号水戸街道、葛飾区金町付近渋滞の抜け方。休日夕方登り

今日は八柱で仕事がありました。(上の写真は水戸街道ではなく高塚交差点) 八柱といえば(千葉県松戸市なのに)都営八柱霊園があります。 ここに昭和31年ごろから我が家の墓所があります。 今日はお彼岸のお墓参りシーズンまっ最中でしたが、 霊園の脇を通…

眼鏡市場、同じモデルの3本目購入。アプリとコーティング剥がれについて

メガネのコーティング剥がれがひどくなり 駅前の眼鏡市場で新調しました。 今回も同じフレーム、同じレンズ。 フレームはiアスリートという樹脂の軽くて曲がるもので、 数年前まではメタルフレームだったので使っているうちに歪みが出て不愉快でした。 なぜ…

JPS、公益社団法人日本写真家協会は秋のイベント目白押し。ミラーレスカメラ用交換レンズの研究会とフォトフォーラム。参加者募集中!

9月20日午前10時から参加者の受け付けが始まりました。 第2回技術研究会「ミラーレスカメラ用交換レンズの魅力を探る」 ●10月12日(水) https://www.jps.gr.jp/kikaku_event_2/?fbclid=IwAR0d3ENkr6F4Z0W62Owe4vSlOPG1oivf6u_bIbnKUMoWp2tM5EWbwGKmX10 これ…

ニコンZ30をお借りして思ったこと。ニコノスIIIと似ている!

12日間、ニコンのミラーレス一眼カメラ「Z30」を使う機会がありました。 今のシリーズでは一番下のエントリー機。 イメージセンサー(光を受ける素子)がAPS-Cというサイズで私が普段仕事に使っているフルサイズセンサーよりだいぶ小さい。だからボディやレ…

初回車検の見積もりが出ました VW TOURAN 5T

予想どおりでした。いや、少し上回っていました。 細かい部分で調査時点より値上がりしているようです。 予算は15諭吉。 今日、予備車検の後に提示された見積もりは・・・ 25諭吉弱!!!! 全部で3枚あります。 重量税、自賠責、印紙代は、 41,610円 車検整…

超広角単焦点レンズ、これでいいじゃん。いや、これが欲しい!LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH

やっとデジタルカメラの出荷も上向きになってきました。 写真はスマホで十分とは言え、 「しっかり表現したいな」という時はやはり「カメラ」で撮影したいもの。 私はペンタックス中判カメラから、フルサイズはニコン、APS-Cは富士とニコン、マイクロフォー…

動物関係の写真集など買いました。ナショナルジオグラフィック 日本版とジョエル・サートレイさんの写真集。「PHOTO ARK」

PHOTO ARKというプロジェクトがあります。 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/photoark/ 秋にJPS(公益社団法人日本写真家協会)ではイベントを予定しています。 私は企画担当理事として、昨年からその準備を進めていますが、 開催が近づくにつれて、制作物もい…

わが家のラジオ。けっこう活躍しています。

明日は3年ぶりのハムフェア。 毎回取材で伺いましたが、今回は無し。 混雑するし、高齢者が多いので今年はゆきません。 行けばラジオか受信機を買ってしまうし。 そこで私のラジオたち。 ●仕事場のAM放送聴取用。 ●仕事場のFM放送聴取用。 ●仕事場のオブジェ…

コロナワクチン4回目はPfizerに戻しました。西新井をブラブラ。

3回目のワクチンがモデルナで1日苦しんだので、今回はPfizerを受けられる会場へ出かけました。場所は東京都足立区西新井。少しは有名な西新井大師の近くです。 モデルナなら足立区役所で受けられるし、対応人数も多く予約日時も余裕があります。 さて、わが…

キッチン改修。完全注文の工期と費用に驚き。AUROの塗料は扱い注意。

1997年に完成して25年になる自宅のキッチンを改修しました。 始めはシステムキッチンだけで30諭吉くらいで済むだろうと思っていたのですが、 大幅リニューアルということで、設計士さんに依頼して 何度かの打ち合わせを経て8月4日に工事が始まりました。 キ…

トゥーラン、4カ月ぶりの洗車。でも翌日は台風8号でずぶぬれ。orz

都内がほとんどで、走行距離も行かなかったので4月から洗車していませんでした。 濡れた山道と海岸に出向いたので、さすがに車体の下は泥が目立ちます。 台風が来ることは知っていましたが、洗車しました。 普通の車用中性洗剤で軽く洗います。 羊毛製の洗車…

マイクロフォンやレコーダーのテスト。ECM23FII、ECM54、SMX-30IIK、DR-701D、Z9、そしてリンホフ三脚。

増えてしまったマイクと、フィールドレコーダーTASCAM DR-701Dの収録テストをしてきました。 目的は涼しげな自然風景の作例撮影だったのですが、せっかくだから動画も録ろうと。 ウチから行きやすい自然といえば茨城です。 母の実家もあるので土地勘も少しは…

ヤフオクはけしからん。またマイクが増えた。ソニー エレクトレット コンデンサー マイクロフォン ECM-23FII が2本やってきた。

あー探しちゃあいけないと思いつつ、やってしまった。 ECM-23Fというキーワードをヤフオクとメルカリで検索してしまう。 タイトルにもある通り、ソニーのマイクロフォンです。 若いころのあこがれ。 アマチュア用としてはトップクラスのマイクです。 初代は…

デジタルカメラのファームウエアの更新は大切。ニコンZ6とマウントアダプターFTZII

Z9を予約した時にFマウントレンズが使える、FTZIIアダプターも注文しておきました。 入荷したのはボディより3か月も前ですが・・・ FTZマウントアダプターはだいぶ前にZ6と一緒に購入しました。 今年の1月までZレンズを持っていない私は、FTZアダプターでFマ…

Boschの家庭用電動ドライバーでボルトの頭を削ってきました。Godoxストロボの修理。

早1年半以上活躍しているGodoxのMS300モノブロックストロボですが、 ヘッドを固定する部分がロックできなくなりました。 原因はボルトのネジ山が削れてしまったせいです。 場合によっては大きな力がかかることもあるので仕方ないのかもしれません。 このよう…

コンピュータのメモリーを増設しました。6年目のHP Z840ワークステーション

春先にグラフィックボードを交換しました。 初日は不具合が出ていたのですが、その後は快適にフリーズすることなく作動しています。表示が速くなったことより、多くの画像が開けることとと、まとめて閉じるときの速さが凄いです。 さて、メモリーも16GBを2枚…

片側切断のままのケーブルにXLRコネクターを付けました

オーディオ用ケーブルがバラバラ入った段ボールがあります。 そこに1.5mほどの片側が切断されたままのケーブルが2本。 他方にはXLRコネクターの3ピンオスが取り付けられています。 このままでは役に立たないので、XLR3ピンメスを取り付けることにしました。 …

またまたマイクロフォンの話。ソニーECM-280を落札しました。ECM-54との比較(音は除く)

お恥ずかしい限りです。 本当はECM-23Fが2本欲しいのですが・・・ 先日のECM-54がすごく気にいったのですが、 単三電池で気軽に使いたいマイクも欲しいので。 実はECM-250を2本30年以上前に買ったのですが行方不明となっています。 そういうことでオークショ…

三脚センターポール下のゴムリング

私と息子のG型トラクター、じゃなくてG社のカーボン三脚が4本あるのですが そのうち3本のセンターポール下のゴムリングが切れてなくなっていました。 経年劣化で仕方ないのですが、これがないと3本の脚を閉じて運ぶ際などに 内側が削れてしまいます。 けっこ…

動画収録用のワイヤレスマイクを簡単に試す。BOYA BY-WM8 PRO-K2

年中使うわけでもないけど、電波系はうっかり買ってしまいます。 離れたところにいる人の声を明瞭に録音したいときに有効です。 テレビ番組でもよく見るあれです。 タイピン型のマイクとベルトあたりにつけた送信機。 カメラの後ろや上には受信機を付けます…

SONY ECM-54マイクロフォン を驚愕の価格でゲット

メルカリやヤフオクを見ていると運命的な出会いがあります。 冷静になれない商品が出品されています。 コワイコワイ・・・ 出会ってしまったのがこれ、一件ECM-23(またはECM-280)と思ったら違いました。 なんか23より高級感があります。 23は機会があれば…