下町写真家、今日もはよから起きてみたけど

日本の写真家です、報道に行くつもりが物撮りに。

ハードオフで出会ったストロボ、VISICO VE200

昨日、午前中の教室が早く終わったのですぐ近くのハードオフに行ってみました。

機械系は2階にあるので階段を上がってゆくと踊り場にモノブロックストロボが2台セットで置かれていました。

 

f:id:kawacame1959:20201214080537j:plain

「VISICO」9,900円。

なにこれ?知らないブランド。

でも安い。

https://www.visico.com/Index.htm

僕は前々からライトスタンドが特に欲しかったので店員の方に尋ねたら全てセットですとの返事。

即決です。

どうやらこのセットの様です。

https://item.rakuten.co.jp/dejicamecom/22972/

う~ん1/10の価格だあ。

オクタドームは直径が120センチもあるのでその場では折りたためず開いたまま車内に。

f:id:kawacame1959:20201214080630j:plain

そのあと午後の講座を終えて帰宅してすぐさまチェック。

2台とも動作OKです!

f:id:kawacame1959:20201214080709j:plain

詳細なカラーコピーの手作り感満載な説明書に目を通すと発光回数は2台とも5000回以下の様です。

f:id:kawacame1959:20201214080805j:plain

f:id:kawacame1959:20201214081031j:plain

ライトスタンドなどもとてもきれいで足の先端のキャップが外れやすくなっているだけです。これは軽く接着し外れにくくしました。エアークッションにもなっています。

f:id:kawacame1959:20201214080825j:plain

本体の外装がゴムのような塗装でそれを揮発系のもので拭いたためかベタベタしています。たまに出会いますこの手の塗装。

内部を隙間から見るとホコリも目立たずコンデンサーも105度の文字が見えました。

作り自体は悪くありません。

ネットで調べてみたら中華なんですがしっかりしたメーカーの様です。

 

f:id:kawacame1959:20201214080927j:plain

操作はちょっと独特でタッチ式のボタンが多く、モデリングランプは0~1.0~2.0~・・・6.0となっていてストロボの出力は1.0~6.0までの0.1刻みです。どうしてフルが6.0なんでしょうね?

無線はこのバージョンでは内蔵されていないようです。

光によるスレーブ発光は可能です。

シンクロ端子はミニジャック(2.5φ)。

 

f:id:kawacame1959:20201214081000j:plain

付属品はヘッドキャップ×2、反射率が高そうな標準レフ(ボーエンスマウント)×2、ACコード×2、シンクロコード×2、伸ばすと2mくらいになるライトタンド×2、撮影のやり方を説明している楽しい動画DVD、直径120センチのオクタドーム、デュフェーザー一体の傘←骨の先端が壊れていて使用不可。

 

これ全部で税込み9,900円!

照明器具がこのところ増え過ぎて保管場所が大問題とはなっていますが・・・

 

Godoxの無線トリガーは使えませんが背景飛ばしなどに使えそうです。

欲しかった軽いライトスタンドも入手できたし、オクタドームもあるしで万々歳。

ベタベタ塗装の件とレバーがスリスリなの(レバーの位置は好きな場所で固定できますが)が気になりますがとりあえず満足。

f:id:kawacame1959:20201214091748j:plain

中古品は「見つけたら買え!」です。

ハードオフってすごいです。

ちなみに電動工具の程度の良いものがけっこうおいてありました。

ここで探すのも良いかも。