下町写真家、今日もはよから起きてみたけど

日本の写真家です、報道に行くつもりが物撮りに。

ニッポン放送木更津送信所、停波。足立送信所へ行ってみた

f:id:kawacame1959:20190910134421j:plain

ニッポン放送のHPのお知らせ画面

昨日の台風15号の影響で千葉県内は停電も起きています。

たまたまいつも聴いているTBSラジオで「ニッポン放送が足立区から送信している」

という情報を得たので午前11時から1時間ほど自宅のラジオをニッポン放送の周波数に合わせてみました。

f:id:kawacame1959:20190910134502j:plain

1階仕事場の電波環境が悪い場所で受信

「聴こえる!」しかも木更津より強い(笑)

そうなんです。我が家は足立区で足立送信所からは4キロ弱しか離れていません。

たとえ出力1キロワットでも100キロワット木更津より電波も強い。

こちらの方角で弱まってしまうのは地形がそうさせているのでしょう。

木更津対岸の横浜や横須賀ではかなり良好に受信できるそうです。

f:id:kawacame1959:20190910134542j:plain

2階の窓際で受信。Sメーターは7、非常に明瞭度の高い音質です。ジャイロアンテナは便利です。

いてもたってもたまらずバイクにまたがり足立送信所へ。

外から写真を写したり持参したラジオを受信してみたりウキウキ気分。

f:id:kawacame1959:20190910134805j:plain

ソニーの非常時用のラジオ。電池を2種類搭載しています。

そこへ偶然職員の方が・・・

話を伺うと木更津送信所はすぐに自家発電をしたそうですが

1号機、2号機ともオーバーヒートでダウン。

連日の暑さのせいでしょうか。

思えば以前取材したTBSラジオの川口送信所の地下にも自家発電設備がありました。

原発事故じゃないけど「冷ます」ということの重要性が伺えました。

f:id:kawacame1959:20190910134854j:plain

ピンク色に着色したのがアンテナワイヤー、画面外の終端部へ伸びています。

足立送信所は1971年5月までは使われていたそうです。

今は隣接した野球場も分譲住宅になって敷地は狭くなっています。

f:id:kawacame1959:20190910135110j:plain

送信機などがある建屋。

f:id:kawacame1959:20190910135147j:plain

アンテナ上部

f:id:kawacame1959:20190910135211j:plain

アンテナタワー直下

FM補完放送も始まったのだから廃止も検討したらしいです。

「こういう事態になってみて残してあって良かった」とお話しされていました。

f:id:kawacame1959:20190910135007j:plain

敷地内にある看板、ロゴが古い。

重要な設備や機械は最低でも3番手まで用意しておくべきだと実感した次第です。

 

被災された方々が早く元の暮らしに戻れますように願っています。

それにしても今年の夏も暑すぎる。太陽が怒っているように感じます。