下町写真家、今日もはよから起きてみたけど

日本の写真家です、報道に行くつもりが物撮りに。

パソコンの内部掃除をしました。HP Z840ワークステーション

先月一度、Photoshopで作業中急にフリーズして画面が真っ暗に。

再起動するもどうも画面表示がすぐ消えたりしました。

エラー表示を見るとグラフィックボードのエラーの様です。

 

何度が再起動の後、動作するようになったのでグラフィックボードのファームを最新のものに更新しました。

 

それからは普通に使えていたのですが、昨日の午後同じくPhotoshop作業中に

エラー表示とフリーズを起こしました。

4回目の再起動で解像度が荒く(大きな文字で)表示され起動は出来ましたが

ファンの音が大きくなったままです。

 

グラフィックボードを交換するしかないのかなと思ったのですが、

特殊な機種なのであまり最新のボードはありません。

けっこう高額なので同一機種の中古を探すしかありません。

NVIDIA Quadro K4200というボードです。

それでも仕事で使いたいので、ノートパソコンでやろうかとも思いましたが

「先ずは内部を掃除してみよう。きっと温度が上がっているかもしれない」

ということで内部の掃除を行いました。

f:id:kawacame1959:20220316122214j:plain

このパソコン(ワークステーション)は大きくて重いのですが、

取っ手がついているので移動はやりやすいのです。

内部を開けたり、部品を着脱するにはネジなど不要で

レバーを倒したりひっぱたりすれば簡単に行えます。

f:id:kawacame1959:20220316122534j:plain

横の板を開けたらホコリがうっすらと見えます。

f:id:kawacame1959:20220316122138j:plain

右下にはHDDとSSD、その上は光学ドライブ、一番上は電源ユニット(1125W)、

中央の黒い部分は冷却ファンのユニット、下を開ければが拡張ボード類が見えます。

HDDとSSDはホコリだらけでした。

f:id:kawacame1959:20220316122607j:plain

では、下のカバーを外しましょう。

f:id:kawacame1959:20220316122647j:plain

Quadro K4200ボードが見えました。右側の空間はHDD類を外した部分です。

黒い大きなファンユニットも外します。引っ張るだけです。

f:id:kawacame1959:20220316122859j:plain

うわ~凄いホコリ。特にCPUの放熱フィンの上が凄いです。

これじゃあ冷えない!

CPUはXion(ジーオン)E5-2687W v3というものを2つ積んでいます。

ワークステーションとしてはミドルクラスの下という感じでしょう。

2つあるのでアプリによっては高速な処理が可能です。

ほか部品類も信頼性が高いものを使用しています。

ファンはブロックに6個積んでいます。

ほか電源ブロックに2つ、HDD類の脇に2つ、K4200にも1つついているので、

本体内で11個のファンが動いているのです。でも内部の空間が広いので

ファンは比較的静かに回っています。

さて、グラフィックボードK4200を外します。静電気に注意!

実はこの作業だけ息子に手伝ってもらいました。硬かったので・・・

f:id:kawacame1959:20220316124120j:plain

やはり埃だらけ。掃除と絵筆を使い優しくお掃除。

ファンユニットが一番大変でしたが、ストレージの枠にある2基のファン回りの

ホコリが詰まり具合が凄くて、これは高温になる原因の様でした。

きっと半分くらいしか風が通らなかったのでは・・・

f:id:kawacame1959:20220316124414j:plain

上の画像はそこそこ掃除した後で、綿状の塊がいくつか取れました。

f:id:kawacame1959:20220316124459j:plain

電源ユニットもずらせば外れます。

このファンも詰まり気味です。

キレイになった内部です。

f:id:kawacame1959:20220316124605j:plain

底部にフエルトが張ってあるのは、床の上で本体の移動をスムースにするためです。

軽くずらせます。

全てを戻して終了。

f:id:kawacame1959:20220316124953j:plain

元の場所に戻して配線も戻して。

結局4時間くらいかかってしまいました。

いまは正常に動作しています。